どうも皆さん。。。
今日は存在意義について講義していきます。
嘘です。
とまあ冗談はこのくらいにして、今日は、
ある、ない、という言葉の言い回しです!
ある!ない!
무엇이 있습니까? ムオッシイッスムニカ (何がありますか?)
えー前回と違うのは、これはなんですか?と、なにがありますか?
の違いです。
이것은 무엇입니까?と무엇이 있습니까?ですね。
この무엇ムオッ(何)は前回やりましたね、이は、何が、の、が、に当たります。
だけど、ここでもパッチムがでてきて、パッチムがないと、가になります。
パッチムあり 이
なし 가
また、있습니다 イッスムニダ(あります)없습니다 オプスムニダ(ありません)
となります。
動詞って~다になるんですよ。なので、本当は있다とかなんですけど、
まあ細かいことは次回に回しましょう!
よく覚えていってくださいね。
単語
학교 ハッキョ (学校)
화장실ファジャンシル(トイレ)
학생 ハックセン (学生)
선생 ソンセン (先生)
근처 クンチョ (近く)
<a href="//foreign.blogmura.com/korean/ranking.html"><img src="//foreign.blogmura.com/korean/img/korean88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ" /></a><br /><a href="//foreign.blogmura.com/korean/ranking.html">にほんブログ村</a>